水曜ダブルヘッダーその1
今日はお休みいただいて、湘南方面へ。
ついに!ついに!
七草恵先生の骨格診断結果を伺うことになりました。
先日の記事参照
七草恵先生のブログ
結果、なんとなーくそうかな、と思っていたことが結果で表れたので、よかったなぁと思います。
七草先生とは、アーユルヴェーダとか魂のお話を幾度かしたことがあり、今回もそんなお話から始まりました。
人は生まれてくるときに、その特性を生かせる、あるいは特性を具現化したボディを入れ物に選んで生まれる、と。
そして、ファッションの観点で言う骨格診断は3パターンあり、充実のストレートタイプ・拡散のナチュラルタイプ・繊細なウェーブタイプにわかれるそうです。
なるほど、とすれば、わたしという人を思い浮かべた場合、華奢で線の細い体、というのは、あり得ないなと思いました。
その直感は確かにそのとおりで、わたしはストレートタイプでした。
シンプルでどちらかといえばかっちりした服が似合うタイプです。
そうなのか!
そう言われてみれば、あまりデザインが凝ってなくてオーソドックスなスタイルの服が、昔から好き。
でも、意外なのもあって、首まわりを覆うハイネックが好きだけど、ぴったりなのはVネックやUネックなのだそうです。
へえへえ。
ふだん着ている服の写真をあらかじめ何枚か送って、みていただきました。
あんまりどっぱずれたのは着ていないようで、安心しました。
それでも、どんピシャリじゃないのはかなりあるので、少しずつ整理していかねばなりませんな。
着物も究極のIラインだと思うので、どんどん着ていくつもりです。
お話を伺ったのは、藤沢の8ホテル。
カフェのランチは、超弩級ボリュームのハンバーガー。

途中からお箸を駆使しての(笑)。
モスバーガーより食べにくい!
ついに!ついに!
七草恵先生の骨格診断結果を伺うことになりました。
先日の記事参照
七草恵先生のブログ
結果、なんとなーくそうかな、と思っていたことが結果で表れたので、よかったなぁと思います。
七草先生とは、アーユルヴェーダとか魂のお話を幾度かしたことがあり、今回もそんなお話から始まりました。
人は生まれてくるときに、その特性を生かせる、あるいは特性を具現化したボディを入れ物に選んで生まれる、と。
そして、ファッションの観点で言う骨格診断は3パターンあり、充実のストレートタイプ・拡散のナチュラルタイプ・繊細なウェーブタイプにわかれるそうです。
なるほど、とすれば、わたしという人を思い浮かべた場合、華奢で線の細い体、というのは、あり得ないなと思いました。
その直感は確かにそのとおりで、わたしはストレートタイプでした。
シンプルでどちらかといえばかっちりした服が似合うタイプです。
そうなのか!
そう言われてみれば、あまりデザインが凝ってなくてオーソドックスなスタイルの服が、昔から好き。
でも、意外なのもあって、首まわりを覆うハイネックが好きだけど、ぴったりなのはVネックやUネックなのだそうです。
へえへえ。
ふだん着ている服の写真をあらかじめ何枚か送って、みていただきました。
あんまりどっぱずれたのは着ていないようで、安心しました。
それでも、どんピシャリじゃないのはかなりあるので、少しずつ整理していかねばなりませんな。
着物も究極のIラインだと思うので、どんどん着ていくつもりです。
お話を伺ったのは、藤沢の8ホテル。
カフェのランチは、超弩級ボリュームのハンバーガー。

途中からお箸を駆使しての(笑)。
モスバーガーより食べにくい!
- 関連記事
-
- プレミアムフライデーってなんだっけ (2017/05/27)
- 水曜ダブルヘッダーその1 (2017/05/24)
- ハットの麗人 (2017/05/19)
スポンサーサイト