fc2ブログ

京都ぶらぶら歩き~3~

東寺の南門を出て、バス停へ。



神戸やめ、と決めてから急いでケータイ検索し、冬の特別拝観を巡ろうと決めたのでした。

地図をみると、九条通りから東山に向かうバスで

いくつかまわることができそうだったので、

バス1日乗車券を買うことにしました。

京都のバスは高い!

市内均一料金が220円。1日乗車券が500円なので、3回乗れば元を取れます。



東山七条で降りて智積院へ。

立派な門構えが印象的です。







こちらには桃山時代の美しい障壁画があります。

画家は、長谷川等伯と、長男や弟子たちです。



圧巻。

景色を切り取っただけでない、命をありったけ注ぎこんだような筆致に声も出ません。

(騒いじゃいかんが)



その奥の方丈庭園も、心を静かにして眺めると、

すうっと自分が溶け込む感覚が流れます。







山の上からは修行僧たちの読経が聞こえ、

ここが現代であることをふと忘れてしまいそう。



一番大きい本堂にお参りしようと奥に進むと、

修行僧たちが別のお堂から出てくるのが見えました。

まだ若いお坊さんたち。厳しい修行なのでしょうが、明るい笑顔が印象的でした。



境内には梅が咲いています。

中に1本だけ、赤と白の両方の花をつけた木がありました。







写真を撮ってるへっぴり腰の私を、後ろから撮影した外国のおかた(笑)

着物が撮りたかったんでしょうか、声かけてくれたらいいのに~





参拝客も少なく、ほんとうに静かなお寺でした。



まだ、私はなんにも気づいていません。

すでにお気づきの方もいらっしゃいましょう(笑)

種明かしはまだ先です。







真言宗智山派総本山 智積院


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

FC2カウンター
プロフィール

たまねぎ

Author:たまねぎ
たまねぎです。
ゆる~く生きてます。
好きなものがたくさんあります。

最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR